疲労回復の為使ってるアルギニンサプリ
薬剤師の私が熟睡と疲労回復の為に飲んでいるサプリは、ドクターズチョイスのLアルギニン5000プラスです。
Lアルギニン5000プラスには、肉体疲労を回復させる為にアルギニンが高含有され、一緒に摂取すべきシトルリンも配合されています。さらに体だけでなく脳の疲れを回復させるマグネシウムも配合されます。
肉体の疲労回復サプリ、脳の疲労回復サプリの両方の効果を持っています。
その意味で疲労回復サプリとして理想的です。
疲労回復のメカニズム
昼間の活動で溜まった疲労を回復させるのは1にも2にも睡眠です。
睡眠中いかにその日溜まった疲労を回復させるかが疲労回復の最重要ポイントです。
就寝中の疲労回復のカギになるのは成長ホルモンです。
成長ホルモンは私たちが寝ている間に体の細胞の新陳代謝を促進させています。
睡眠中に疲れ切った細胞に栄養を与え、修復させるという作業を黙々行っています。
成長ホルモンは私たちの体(細胞)の疲労を誰に言われることもなく回復させています。
朝起きた時から
『熟睡できてないな~』
『朝から疲れているな~』という経験のある方いらっしゃいませんか?
朝起きた時点で昨日の疲労が完全に抜けていない人は、就寝中の成長ホルモンの分泌が不足しています。
肌の調子が悪い原因も成長ホルモン
寝不足で成長ホルモンが分泌されず、痛んだ肌の細胞が充分に回復しない=「肌」の荒れです。
こんな症状が有れば成長ホルモンの分泌不足です
成長ホルモンを分泌させるには
成長ホルモンは夜の11時~2時の間に多く分泌されると言われています。
夜中1時過ぎに寝る習慣の人、注意してください。
成長ホルモンが分泌される時間を失います。
できるだけ11時前に寝る様にしましょう。
でも仕事が忙しくて11時前に寝るのは無理という方
就寝前に成長ホルモンの分泌を促進させるサプリを飲むのをお勧めします。
何を隠そう実は私もいつも帰りが遅くて寝るのは夜中の12時を過ぎます。
週の後半の木曜日、金曜日になると朝起きるのがとてもつらくなります。
朝もスッキリ起きる事ができません。
朝から「疲れた~」という感覚がここ数年ずっと続いていました。
40歳を過ぎ、明らかに就寝中の成長ホルモンの分泌不足を感じていましたので、疲労回復の為に私の理想形であるドクターズチョイスのLアルギニン5000プラスを飲むようになりました。
お陰様で疲労は軽減され現在は木曜日でも金曜日でも朝の目覚めは軽いです。
アルギニンだけでは不充分
成長ホルモンの研究を大学の薬学部に在籍していた時研究していました。
皆さんノーベル賞学者のイグナロ博士をご存知ですか?
博士はアルギニンの研究で有名です。
博士の理論はアルギニン3000mg以上をシトルリンと一緒に摂ると成長ホルモンの分泌を促進させると言っています。
さらにナイアシンも一緒に摂ると、さらに成長ホルモンの分泌を促進すると言っています。
その事を知っていた私はアルギニンが3000mg以上含まれシトルリンも配合してあるサプリを探し、やっと2つの商品を見つけました。
それがドクターズチョイスのLアルギニン5000プラスとシナジーのプロアルギナインです。
2つを比べ価格的にもアルギニンの含有量でもLアルギニン5000プラスの方が安くて高含有だったので今はそれを飲んでいます。
体の疲労回復だけでなく脳の疲労を回復させる成分であるマグネシウムも入っているので理想的と思います。
疲労回復効果のある飲み方を考え就寝前できるだけ空腹状態の時に水に溶かして飲みます
オレンジ味の粉ジュースの様な感じです。
凄く美味しいという訳ではありませんが、不味いわけではなく充分続けられる味です。
実はアルギニンという成分自体はとても臭いのです。
多くのサプリメントメーカーはシトラス味かベリー味でアルギニンの臭いをマスキングしています。
マスキングしていないメーカーの物はかなり飲みにくいので注意してください。